Winning Post 8


秘書チャレンジ

概要

秘書チャレンジとは

秘書チャレンジとは、2016年度版に実装された新たなゲーム内目標で、達成することによって様々な種類の報酬を得られます。「記録」カテゴリー内にある「秘書チャレンジ」の項で、目標と内容、達成率などを確認することができます。

意義・報酬

目標達成時に手に入る報酬は「名鑑」や秘書の表情・衣装など、どちらかと言えばゲームプレイに直結しない非実用的なものが大半を占めます。

秘書チャレンジが既に完成されているゲームに新たな彩りを与えるために実装された「おまけ的な」要素だからという理由なのかどうかはわかりませんが、お遊び的な使い方をする一風変わった趣向の報酬が多いという印象です。

しかしながら、各チャレンジの達成率を100%にすることが条件となっているトロフィーが存在するため、プラチナトロフィーを狙うプレイヤーにとっては無視できない要素となります。

達成率100%を目指すときの注意点

半数以上の目標は競走馬の大量生産&大量所有という物量作戦で達成することができますが、中には「偉業」以上に難易度が高い(理不尽・運の要素が強い)目標が存在し、タイミングを逸すると達成が困難または不可能になるものもあります。

また、ゲーム開始時における秘書の説明では、引継ぎを利用して複数回のプレイで達成すればよいような印象を受けますが、引き継がれるのは報酬のみで、達成状況は引き継がれず0%に戻るため、引継ぎを駆使した複数回にわたるプレイで達成率を100%することはできません。

大半の目標に関するヒントは困ったときに参考にしていただければよいと思いますが、事前に計画を練っておいたほうがよい目標も存在します。達成率を確実に100%にすることを狙うのであれば、特に下記の目標はできればゲーム開始前に対策を練っておくことをお勧めします。


朝比奈すみれのチャレンジ

本年勝利100勝

本年勝利100勝

毎年限界数まで競走馬を所有し、適切なレースを選択していれば達成できるはずです。国内だけでは規定数に達しないことがあるので、海外牧場を開設し、米国・欧州にも競走馬を所有すると、無理なく達成できるでしょう。

同一年の7大ダービー制覇(日米英仏愛独首)

同一年の7大ダービー制覇(日米英仏愛独首)

プレイヤーの所有馬で各国のダービーを同一年に制覇しなければならないという難関目標。具体的には以下のレースがこの目標の対象となります。

レース競馬場馬場・距離条件
3月5週UAEダービーGⅡドバイダ1900m左3歳
5月2週ケンタッキーダービーGⅠ米国ダ2000m左3歳
5月5週日本ダービーGⅠ東京芝2400m左3歳
6月1週フランスダービーGⅠ仏国芝2100m右3歳
6月2週イギリスダービーGⅠ英国芝2400m左3歳
7月1週アイルランドダービーGⅠ愛国芝2400m右3歳
7月2週ドイツダービーGⅠ独国芝2400m右3歳

馬場や日程の関係から複数頭の馬で達成することが前提となります。まずダートのレースと芝のレースを分け、次に芝のレースを2つに分けて挑戦させるとよいでしょう。以下はローテーションの一例です。

ダート

レース競馬場馬場・距離条件
3月5週UAEダービーGⅡドバイダ1900m左3歳
5月2週ケンタッキーダービーGⅠ米国ダ2000m左3歳

芝①

レース競馬場馬場・距離条件
5月5週日本ダービーGⅠ東京芝2400m左3歳
6月2週イギリスダービーGⅠ英国芝2400m左3歳
7月1週アイルランドダービーGⅠ愛国芝2400m右3歳

芝②

レース競馬場馬場・距離条件
6月1週フランスダービーGⅠ仏国芝2100m右3歳
7月2週ドイツダービーGⅠ独国芝2400m右3歳

上記のレースに勝てるだけの能力と適性がある馬を自家生産で同時に3頭用意できない場合があるので、こだわりがなければ、強い史実馬を所有して達成するとよいでしょう。

また、馬場適性が万能(芝・ダート不問)の競走馬を所有すれば、以下のようにローテーションを組んで2頭で達成することも可能です。当サイトは所有頭数が少なくて済むこちらのローテーションも推奨します。

万能

レース競馬場馬場・距離条件
3月5週UAEダービーGⅡドバイダ1900m左3歳
放牧1週
5月2週ケンタッキーダービーGⅠ米国ダ2000m左3歳
6月1週フランスダービーGⅠ仏国芝2100m右3歳
7月2週ドイツダービーGⅠ独国芝2400m右3歳

レース競馬場馬場・距離条件
5月5週日本ダービーGⅠ東京芝2400m左3歳
6月2週イギリスダービーGⅠ英国芝2400m左3歳
7月1週アイルランドダービーGⅠ愛国芝2400m右3歳

1985年産の万能適性馬オグリキャップと芝適性馬スーパークリークを所有して1988年に挑戦させるか、1995年産の万能適性馬エルコンドルパサーと芝適性馬グラスワンダーを所有して1998年に挑戦させるとよいでしょう(後者の2頭は共に外国産馬/海外セリで購入)。

同一年3冠制覇(日米欧)

同一年の7大ダービー制覇(日米英仏愛独首)

プレイヤーの所有馬で各地(日本・米国・欧州)の三歳クラシックを同一年に制覇しなければならないという難関目標。具体的には以下のレースがこの目標の対象となります。

国内三冠

レース競馬場馬場・距離条件
4月3週皐月賞GⅠ中山芝2000m3歳牡牝
5月5週東京優駿(日本ダービー)GⅠ東京芝2400m3歳牡牝
10月4週菊花賞GⅠ京都芝3000m3歳牡牝

米国三冠

レース競馬場馬場・距離条件
5月2週ケンタッキーダービーGⅠCダウンズダ2000m3歳
5月4週プリークネスSGⅠピムリコダ1900m3歳
6月2週ベルモントSGⅠBパークダ2400m3歳

欧州三冠

レース競馬場馬場・距離条件
6月2週ダービーGⅠエプソム芝2400m3歳牡牝
8月1週キングジョージⅥ&クイーンエリザベスSGⅠアスコット芝2400m3歳上
10月2週凱旋門賞GⅠロンシャン芝2400m3上牡牝

上記のレースに勝てるだけの能力と適性がある馬を自家生産で同時に3頭用意できない場合があるので、こだわりがなければ、強い史実馬を所有して達成するとよいでしょう。1985年産まれの史実馬3頭を所有して1988年に挑戦させることをお勧めします。

具体的には、オグリキャップ(欧州三冠)、スーパークリーク(日本三冠)、Risen Star (米国三冠)がオススメです。米国産馬 Risen Star は1986年1月2週に高井樫本から購入しましょう。

ちなみに、オグリキャップの馬場適性は万能なので、Risen Star を購入せず、オグリキャップに米国三冠を達成させ、スーパークリークに日本と欧州のダブル三冠を達成させてもかまいません。その場合、スーパークリークには以下のローテーションをお奨めします。

レース開催馬場・距離
4月3週皐月賞GⅠ中山芝2000m右
放牧:1週
5月5週日本ダービーGⅠ東京芝2400m左
6月2週イギリスダービーGⅠ英国芝2400m左
放牧:1週
8月1週キングジョージⅥ&クイーンエリザベスSGⅠ英国芝2400m右
放牧:2週
10月2週凱旋門賞GⅠ仏国芝2400m右
10月4週菊花賞GⅠ京都芝3000m右

上記のようなローテーションを採用して1頭の馬に日欧のダブル三冠を獲らせる場合は、1991年産まれのナリタブライアンと Tabasco Cat を所有して、1994年に挑戦させてもよいでしょう。米国産馬 Tabasco Cat は1992年1月2週に高井か樫本から購入します。

同一年の7大ダービー制覇と同一年3冠制覇を同時に達成する

前項と前々項で個別に目標を達成する方法を紹介しましたが、以下のようなローテーションを組めば、3頭の馬を使って同一年に7大ダービーと各地の三冠を達成することができます。

米首ダービー&米国三冠

レース競馬場馬場・距離条件
3月5週UAEダービーGⅡドバイダ1900m左3歳
放牧1週
5月2週ケンタッキーダービーGⅠ米国ダ2000m左3歳
5月4週プリークネスSGⅠ米国ダ1900m3歳
6月2週ベルモントSGⅠ米国ダ2400m3歳

日英ダービー&国内三冠&欧州三冠

レース競馬場馬場・距離条件
4月3週皐月賞GⅠ中山芝2000m右3歳牡牝
放牧:1週
5月5週日本ダービーGⅠ東京芝2400m左3歳牡牝
6月2週イギリスダービーGⅠ英国芝2400m左3歳牡牝
放牧:1週
8月1週KジョージⅥ&QエリザベスSGⅠ英国芝2400m右3歳上
放牧:2週
10月2週凱旋門賞GⅠ仏国芝2400m右3上牡牝
10月4週菊花賞GⅠ京都芝3000m右3上牡牝

仏愛独ダービー

レース競馬場馬場・距離条件
6月1週フランスダービーGⅠ仏国芝2100m右3歳
7月1週アイルランドダービーGⅠ愛国芝2400m右3歳
7月2週ドイツダービーGⅠ独国芝2400m右3歳

このローテーションを採用して同時達成に挑戦する場合は、前項までで紹介した史実馬を所有して、1988年、1994年、1998年のいずれかの年に挑戦するとよいでしょう。具体的には、下表を参照してください。

1985年産馬で1988年に挑戦

ローテーション
Risen Star (米国産)米首ダービー&米国三冠
スーパークリーク日英ダービー&国内三冠&欧州三冠
オグリキャップ仏愛独ダービー

1991年産馬で1994年に挑戦(難易度Easy向き)

ローテーション
Tabasco Cat (米国産)米首ダービー&米国三冠
ナリタブライアン日英ダービー&国内三冠&欧州三冠
サクラローレル仏愛独ダービー(通常難易度では苦戦必至)

1995年産馬で1998年に挑戦

ローテーション
エルコンドルパサー米首ダービー&米国三冠
スペシャルウィーク日英ダービー&国内三冠&欧州三冠
グラスワンダー仏愛独ダービー

クラブ法人馬主の最優秀馬主賞受賞・総合評価A以上

クラブ法人がリーディング獲得

クラブ法人は多くの競走馬を所有することができるので、強い馬を多数提供すれば容易に最優秀馬主賞を受賞することが可能です。問題となるのは「総合評価A以上」を獲得するほうでしょう。

とはいうものの、各項目の平均が「総合評価」となるので、確実に達成できる項目で評価Sを維持できるようにし、他は偶然の援けを借りて達成するのが現実的です。つまり、会員数S・通算評価S・本年成績A・売れ行きS・価格設定Dでも、総合評価がAとなればよいわけです。

まずは、一度達成すると評価が下がらない「通算評価」を上げることに専念しましょう。通算評価は「通算勝利」や「通算GⅠ」の数が基準になっているので、強い競走馬を多数クラブに提供することで計画的に上昇させることができます。

その過程で「会員数」も自然に上昇していきます。会員数はクラブの業績が悪化すると減少しますが、「本年評価」や「売れ行き」のような短期評価ではなく、変動が比較的小さいため、まともな運営をしていれば常時評価Sを維持することが可能です。

次に「売れ行き」の評価を維持しましょう。評価が悪くない幼駒を最低30頭はクラブに提供し、価格を適正に設定して広告費を惜しまず、ほとんどの競走馬が満口になるようにします。

前述のように運営すれば、「通算評価」「会員数」「売れ行き」の3つの項目は計画的に評価Sを維持することができるはずです。その上で「本年評価」と「価格設定」を高めなくてはいけません。

本年評価はその時のクラブ所有馬の成績によるため、傑出した馬がいなかったり、同年の重賞戦線に強力なライバルがいたりすると、高い評価が得られません。何年も続けていれば運よく評価Sが得られることがありますが、狙って達成するのは困難です。自牧場が優秀な競走馬を多数輩出できるようになるまでは、強い史実馬をクラブに回して評価を稼ぐとよいでしょう。

最後に「価格設定」の評価も上げたいところですが、賞金獲得額が募集額を上回ることが基準となっているので、単に勝てばよいだけの「本年成績」以上に運による要素が強いと言えます。多少なりとも計画的に進めたい場合は、評価額が低く能力が高い史実馬を確保してクラブに提供するとよいでしょう。

なお、クラブ法人の概要、設立条件や各評価の基準の詳細については、クラブ法人の頁を参照してください。

芝の全根幹距離日本レコード

芝の全根幹距離日本レコード達成

対象となるコースは芝の1200m、1600m、2000m、2400m、3000mです。普通にプレイしていても達成することはできますが、計画的に達成したい場合は強い史実馬を所有するとよいでしょう。

対象レースには、レコード達成を狙う史実馬だけでなく、ハイペースを誘導するためのペースメーカーも送り込んで「逃げ」「大逃げ」を指示してペースを上げるとよいでしょう。

最優秀馬主賞&最優秀生産者賞同時受賞

2015年以降に最優秀馬主賞と最優秀生産者賞を同時受賞

最優秀生産者賞の頁に攻略の一例を記載しています。強い競走馬を自家生産するテクニックについては、最強馬生産の頁も参照(特に頁下部の本格的指針の項)。

全賞状獲得

全賞状獲得

対象となる賞状と獲得状況は「記録」カテゴリーの「優勝カップ」の項で確認できます(L2・R2押下で優勝カップ⇔賞状を切替)。具体的には、以下の賞状が対象になります。

  • 優秀生産者賞
  • 優秀馬主賞
  • 国内GⅠ全制覇
  • 3冠(国内)
  • 牝馬3冠(国内)
  • 秋古馬3冠
  • サマー2000シリーズ
  • サマースプリントシリーズ
  • サマーマイルシリーズ
  • 海外GⅠ100勝
  • 海外主要GⅠ全制覇
  • 米国3冠
  • 欧州3冠
  • グローバル・スプリント・チャレンジ
  • アジア・マイル・チャレンジ完全制覇
  • 最多勝利騎手(子孫)
  • 最多賞金獲得騎手(子孫)
  • 最高勝率騎手(子孫)
  • 最多勝利調教師(子孫)
  • 最多賞金獲得調教師(子孫)
  • 最高勝率調教師(子孫)

青葉エリカのチャレンジ

AMC完全制覇・GSC制覇

この程度の目標であれば自家生産馬でも容易に達成できますが、急ぐ場合は強い史実馬を所有するとよいでしょう。具体的には、ニホンピロウイナータイキシャトルデュランダルなどの強い実在スプリンターを所有して挑戦させると容易に達成することができます。

ドバイWCデー・BCデー・凱旋門賞ウィーク全制覇

ドバイWCデー・BCデー・凱旋門賞ウィーク全制覇

この種の目標は同一年に達成する必要がなく、気長にプレイすればいずれは達成することができます(当サイトのプレイではBCデー全制覇を何故か朝比奈すみれが報告)。海外牧場を開設して現地に入厩するとより効率的です。具体的には以下のレースが対象となります。

ドバイワールドカップデー

レース開催地馬場・距離条件
3月5週UAEダービーGⅡドバイダ1900m3歳
3月5週ドバイゴールドカップGⅢドバイ芝3200m4歳上
3月5週アルクオズスプリントGⅠドバイ芝1000m3歳上
3月5週ゴドルフィンマイルGⅡドバイダ1600m4歳上
3月5週ドバイゴールデンシャヒーンGⅠドバイダ1200m3歳上
3月5週ドバイシーマクラシックGⅠドバイ芝2400m4歳上
3月5週ドバイターフ(旧デューティーフリー)GⅠドバイ芝1800m4歳上
3月5週ドバイワールドカップGⅠドバイダ2000m4歳上

ブリーダーズカップデー

レース開催地馬場・距離条件
10月5週BCジュヴェナイルフィリーズターフGⅠ米国芝1600m2歳牝
10月5週BCジュヴェナイルフィリーズGⅠ米国ダ1700m2歳牝
10月5週BCジュヴェナイルターフGⅠ米国芝1600m2歳牡セ
10月5週BCジュヴェナイルGⅠ米国ダ1700m2歳牡セ
10月5週BCフィリー&メアスプリントGⅠ米国ダ1400m3歳上
10月5週BCフィリー&メアターフGⅠ米国芝2000m3歳上牝
10月5週BCディスタフGⅠ米国ダ1800m3歳上牝
10月5週BCターフスプリントGⅠ米国芝1300m3歳上
10月5週BCダートマイルGⅠ米国ダ1600m3歳上
10月5週BCマイルGⅠ米国芝1600m3歳上
10月5週BCスプリントGⅠ米国ダ1200m3歳上
10月5週BCターフGⅠ米国芝2400m3歳上
10月5週BCクラシックGⅠ米国ダ2000m3歳上

凱旋門賞ウィーク

レース開催地馬場・距離条件
10月2週アベイユドロンシャン賞GⅠ仏国芝1000m2歳上
10月2週ジャンリュックラガルデール賞GⅠ仏国芝1600m2歳
10月2週マルセルブサック賞GⅠ仏国芝1600m2歳牝
10月2週ショードネイ賞GⅡ仏国芝3000m3歳
10月2週ダニエルウィルデンスタイン賞GⅡ仏国芝1600m3歳
10月2週ドラール賞GⅡ仏国芝1950m3歳上
10月2週ロワイヤリュー賞GⅡ仏国芝2500m3歳上牝
10月2週フォレ賞GⅠ仏国芝1400m3歳上
10月2週オペラ賞GⅠ仏国芝2000m3歳上牝
10月2週カドラン賞GⅠ仏国芝4000m4歳上
10月2週凱旋門賞GⅠ仏国芝2400m3上牡牝

同一馬で凱旋門賞3連覇

同一馬で凱旋門賞3連覇

オリジナルの自家生産馬でも十分達成できますが、急ぐ場合は成長型が「遅め」か「晩成」の強い史実馬を自家生産し、大事に使いながら挑戦するとよいでしょう。温泉施設の複数建設が競走寿命の維持に効果的です。

米国&欧州重賞制覇率平均80%以上

史実期間終了後に海外牧場を開設して、現地に毎年多数の競走馬を入厩させていれば、いずれは達成できます。急ぐ場合はオート進行を活用しましょう。

自家生産の米国・欧州3冠馬

オリジナルの自家生産馬で十分達成可能ですが、急ぐ場合は強い史実馬の母を入手して史実馬を自家生産し、目標を達成するとよいでしょう。具体的には下表の馬をお薦めします。

目標誕生年種付年
オグリキャップ米国三冠/欧州三冠19851984ホワイトナルビー
トウカイテイオー欧州三冠19881987トウカイナチュラル
ミホノブルボン欧州三冠19891988カツミエコー
ナリタブライアン欧州三冠19911990パシフィカス
スペシャルウィーク欧州三冠19951994キャンペンガール
テイエムオペラオー欧州三冠19961995ワンスウェド
ディープインパクト欧州三冠20022001ウインドインハーヘア
ヴィクトワールピサ米国三冠/欧州三冠20072006ホワイトウォーターアフェア
オルフェーヴル欧州三冠20082007 オリエンタルアート

自家生産の無敗の英ダービー馬

前項の「自家生産の欧州3冠馬」に挑戦する際、当該競走馬が英ダービーまで負けないように気をつけ、同時に達成するとよいでしょう。

自家生産の米国・欧州年度代表馬

前々項の「自家生産の米国3冠馬」「自家生産の欧州3冠馬」を達成する年、同時に達成できるはずです。

世界頂上決戦・完全制覇

自家生産馬で挑戦すると完全に運任せになってしまいがちな目標です。確実に達成するためには、史実期間に強い史実馬を所有しましょう。具体的には、世界頂上決戦の頁を参照してください。


守永真彩のチャレンジ

キズナの仔で父仔日本ダービー制覇

ゲームの性質上キズナやその産駒が日本ダービーに勝つこと自体は難しいことではありませんが、キズナが日本ダービーで負けてしまった場合(プレイヤーの馬がキズナに勝ってしまった場合など)、そのセーブでこの目標を達成することが不可能になるので注意しましょう。

万が一出走してこないことも考慮して、念のためキズナをプレイヤーが所有して、確実に日本ダービーを勝たせるようにするべきです。キズナの仔は任意のものでかまいませんが、なるべく能力値が優れたものを求めるほうがよいでしょう。

こだわりが無ければ、2018年フランス産のスーパーホース、ミライ (Mirai) [キズナ×Treve] を所有して日本ダービーに挑戦させることをお勧めします。同馬は欧州牧場を開設して庭先取引するか、2019年末の海外トレーニングセールで購入することができます。

オルフェーヴルの仔で凱旋門賞制覇

2017年アイルランド産のスーパーホース、インスティンクト (Instinct) [オルフェーヴル×Snow Fairy] を所有して凱旋門賞に挑戦するとよいでしょう。同馬は欧州牧場を開設して庭先取引するか、2018年末の海外トレーニングセールで購入することができます。

自家生産の白毛斑馬でGⅠ制覇

自家生産の白毛斑馬でGⅠ制覇

白毛斑馬は、朝比奈すみれの目標「同一年7大ダービー制覇(日米英仏愛独首)」の報酬「白毛(斑)名鑑」を使用して生産するとよいでしょう(名鑑についてはこちらの頁を参照)。GⅠを勝たせること自体は難しいことではありません。

自家生産の鹿毛馬で日本ダービーレコード勝ち

自家生産の鹿毛馬で日本ダービーレコード勝ち

概要

本作の秘書チャレンジにおける難関目標の一つです。日本ダービーをレコードで勝つこと自体は決して珍しいことではなく、サラブレッドの毛色の中で最も数が多い鹿毛の馬で勝つことも難しくありませんが、自家生産の鹿毛馬でレコード勝ちとなると途端に難度が急上昇します。

唯一の救いは日本レコードではなくコースレコードでよいことですが、挑戦時期が遅れると、年々レコードタイムが速くなって達成不可能になる場合があります。筆者のプレイにおいても、この目標を後回しにしてしまったがために何度も挑戦する破目に陥りました。

他の目標は時間を費やすことで達成できる場合がありますが、この目標だけは時間の経過に伴ってどんどん難しくなるので、レコードタイムが遅い間に強い史実馬(鹿毛)を自家生産して達成してしまうことをお勧めします。レコードタイムが何度も更新されて2分22秒台になる前(理想は2分24秒台くらいまで)に挑戦しないと達成不能になる虞があります。

史実馬を使おう

具体的には、本項末に記載した史実馬の母を購入して自牧場で同馬を生産し、日本ダービーに出走させるとよいでしょう。その際、どんな馬でもよいでので、あと3頭別の馬を用意してペースメーカーとして同レースに送りこみましょう。作戦は「大逃げ」か「逃げ」を選択して超ハイペースを誘導します。

セーブ&ロードを駆使して1回のチャンスで決めるつもりなら、日本ダービーの2週前(5月3週)にもセーブすることをお勧めします。これは3頭のペースメーカーが(場合によっては出走馬全4頭が)「大逃げ」をしてもペースが落ち着く場合があるからです。この場合、当週のセーブをロードして作戦を色々調整しても展開はほとんど変わりません。

検証したわけではありませんが、「ペース」の特性を持つ騎手や逃げ能力が高い騎手が騎乗すると、自滅的な超ハイペースになる前に控えるようになっているのかもしれません。もしそうであれば、本来は頼りになるはずの能力がこのときばかりは仇になってしまいます。そういう意味においては、未熟な騎手を乗せておくほうがよいかもしれません。

何度ロードしても超ハイペースにならない時は、2週前のセーブから再開して、騎手を変更したり、ペースメーカー役になる出走馬を変えたりするなど、色々と試してみることをお勧めします。超ハイペースを引っ張るペースメーカー3頭を大ケヤキの辺りで本命馬が捕えて先頭に踊り出るような展開が理想です。

同チャレンジ向きの有力鹿毛馬

種付年種付け種牡馬
ミホシンザンナポリジョオー1981シンザン(ゲーム開始時点で既に受胎)
ダイナガリバーユアースポート1982ノーザンテースト
スーパークリークナイスデイ1984ノーアテンション
トウカイテイオートウカイナチュラル1987シンボリルドルフ
ダンスインザダークダンシングキイ1992サンデーサイレンス
アドマイヤベガベガ1995サンデーサイレンス
ジャングルポケットダンスチャーマー1997トニービン
ネオユニヴァースポインテッドパス1999サンデーサイレンス
ディープインパクトウインドインハーヘア2001サンデーサイレンス
メイショウサムソンマイヴィヴィアン2002オペラハウス
ウオッカタニノシスター2003タニノギムレット
ナカヤマフェスタディアウィンク2005ステイゴールド

自家生産馬で同一年牡馬・牝馬3冠制覇

自家生産馬で同一年牡馬・牝馬3冠制覇

オリジナルの自家生産馬でも十分達成可能な内容ですが、3000mをこなせる距離適性を持つ馬がタイミング良く生まれてくるとは限らないので、史実期間に強い史実馬を自家生産して達成するとよいでしょう。具体的には、下表の史実馬の母を買い求め、自牧場で生産しましょう。

挑戦年挑戦馬種付年種付け種牡馬
1999テイエムオペラオー1995ワンスウェドオペラハウス
ウメノファイバーウメノローザサクラユタカオー
2005ディープインパクト2001ウインドインハーヘアサンデーサイレンス
シーザリオキロフプリミエールスペシャルウィーク
2012ゴールドシップ2008ポイントフラッグステイゴールド
ジェンティルドンナドナブリーニディープインパクト

プレイヤー所有種牡馬の子系統確立

1989~1990年末に輸入されるサンデーサイレンスを購入して自牧場に繋養し、数年経過するとサンデーサイレンスの子系統が確立されます。この期を逃すと計画的に目標を達成することが難しくなるので注意しましょう。

サマーマイル優勝馬による同一年有馬記念制覇

サマーマイル優勝馬による同一年有馬記念制覇

対象レース

レース開催地馬場・距離条件
7月4週中京記念GⅢ中京芝1600m3歳以上
8月3週関屋記念GⅢ新潟芝1600m3歳以上
9月2週京成杯オータムHGⅢ中山芝1600m3歳以上
12月4週有馬記念GⅠ中山芝2500m3歳以上

計画的に挑戦しよう

ゲームの性質上サマーマイルシリーズや有馬記念を優勝すること自体は難しいことではありませんが、1600~2500mをカバーする距離適性を持つ一流馬がさほど多くない事実と併せて、サマーマイルシリーズ対象レースは本来一流馬が出走するようなレースでないため、意図的に挑戦しないといつまで経っても達成できない虞があります。

また、史実馬・自家生産馬を問わず、将来有馬記念を勝てるような馬を通常のローテーションで使っているとすぐに賞金が増えてしまい、サマーマイルシリーズ出走時に負担重量が重くなりすぎてしまいます。とはいうものの、偶然サマーマイルシリーズに優勝できた馬に有馬記念を勝てるだけの力があるとは限りません。

対象レースに優勝できる能力と適性を持つ史実馬を所有して、サマーマイルシリーズ対象レースまではほとんどレースに使わずに獲得賞金を抑えておき、3歳夏になったら同シリーズを制覇させ、年末に有馬記念を勝たせる運びが手堅いでしょう。1頭の馬の才能の開花を意図的に遅らせてしまうことに対して抵抗を感じなくはありませんが、この際やむを得ません。

実は、育成効果を俟たずに初期状態で1600~2500mまでの適性を持つ一流馬は意外と少ないため、うっかり逃さないように注意しましょう。また、サマーマイルシリーズを制覇したら3週間ほど放牧に出し、有馬記念のファン投票で確実に上位に入れるよう、帰厩後にGⅠ(ジャパンカップを推奨)を1つ勝たせてから年末を迎えるようにするとよいでしょう。

候補馬

誕生SP馬場距離
オグリキャップ198576万能1400-2600m
エルコンドルパサー199577万能1400-2600m
グラスワンダー1995761400-2600m
ダイワスカーレット2004741400-2600m

推奨ローテーション

馬齢レース開催馬場・距離条件
2歳不問新馬新馬不問不問2歳
11月3週東京スポーツ賞2歳SGⅢ東京芝1800m2歳
12月3週朝日杯FSGⅠ中山芝1600m2歳牡牝
放牧:20週
3歳7月4週中京記念GⅢ中京芝1600m3歳以上
8月3週関屋記念GⅢ新潟芝1600m3歳以上
9月2週京成杯オータムHGⅢ中山芝1600m3歳以上
放牧:3週
11月4週ジャパンカップGⅠ東京芝2400m3歳以上
12月4週有馬記念GⅠ中山芝2500m3歳以上

配合・育成・調教評価平均A以上

配合・育成・調教評価平均A以上

配合・育成・調教の評価をすべてA以上にするという難関課題。他の目標はプレイヤーが計画的に進められるのに対して、この目標だけは牧場長と調教師の手腕と運に委ねられているため、達成まで非常に長い時間がかかる可能性があります。

まず、配合、育成、調教は評価という観点では相反する要素であることに留意しましょう。優れた配合からは押並べて初期能力が高い馬が産まれ、初期能力が高い馬は育成や調教の余地が少なくなるからです。また、育成に成功すると、調教の余地はさらに少なくなってしまいます(詳細は育成の頁の開花率の項を参照)。

具体的には、評価が高い配合にもかかわらず初期能力が低い馬(成長型は晩成・覚醒)を確保し、優れた調教師に預託することを繰り返すことがこの目標を達成する(おそらく)唯一の方法です。もちろん、牧場の育成施設は最大まで拡張し、サイロと温泉施設を導入、馴致技術に優れた牧場長を任命することが前提です。

その上で数十年プレイし、評価平均A以上を達成する馬がひょっこり現れてくるのを待つしかないでしょう。ちなみに、筆者自身のプレイにおいては、参考として冒頭に掲載した馬とあともう1頭しか、70年近いプレイの中でこの目標を達成した馬はいません。


秘書チャレンジ目標一覧

朝比奈すみれ

報酬
通算10勝顔白徴名鑑「ハートマーク」
通算100勝顔白徴名鑑「王冠マーク」
通算GⅠ100勝月毛名鑑
本年勝利100勝秘書・朝比奈の表情変化「ウインク」
本年賞金50億秘書・朝比奈の四季新衣装(冬)
中央GⅠ初勝利顔白徴名鑑「?マーク」
国内GⅠ全制覇秘書・朝比奈の表情変化「照れ」
自家生産の殿堂馬(称号あり)顔白徴名鑑「Vマーク」
自家生産の日本年度代表馬顔白徴名鑑「大作・反転」
同一年7大ダービー制覇(日米英仏愛独首)白毛(斑)名鑑
同一年3冠制覇(日米欧)秘書・朝比奈の四季新衣装(春)
クラブ法人開設顔白徴名鑑「稲妻マーク」
クラブ馬主の最優秀馬主賞受賞秘書・朝比奈の表情変化「おもしろ」
クラブの総合評価A以上秘書・朝比奈の表情変化「笑顔」
芝の全根幹距離日本レコード秘書・朝比奈の四季新衣装(夏)
最優秀馬主賞&最優秀生産者賞同時受賞秘書・朝比奈の四季新衣装(秋)
全賞状獲得鹿毛(斑)名鑑

青葉エリカ

報酬
海外GⅠ初勝利幼駒の動き「ジャンプ」
海外GⅠ100勝競走馬の動き「グルーミング」
アジア・マイル・チャレンジ完全制覇幼駒の動き「母乳を飲む」
グローバル・スプリント・チャレンジ制覇幼駒の動き「ロデオ」
ドバイワールドカップデー全制覇競走馬の動き「旋回」
ブリーダーズカップデー全制覇競走馬の動き「ジャンプ」
凱旋門賞ウィーク全制覇秘書・青葉の四季新衣装(秋)
同一馬で凱旋門賞3連覇競走馬の動き「熊癖」
各国GⅠ制覇競走馬の動き「後ろ脚で立って歩く」
海外主要GⅠ全制覇秘書・青葉の四季新衣装(夏)
米国&欧州重賞制覇率80%以上秘書・青葉の四季新衣装(冬)
自家生産の米国3冠馬秘書・青葉の表情変化「笑顔」
自家生産の欧州3冠馬秘書・青葉の表情変化「おもしろ」
自家生産の無敗の英ダービー馬秘書・青葉の四季新衣装(春)
自家生産の米国年度代表馬競走馬の動き「伸び」
自家生産の欧州年度代表馬競走馬の動き「ロデオ」
世界頂上決戦・米国完全制覇秘書・青葉の表情変化「ウインク」
世界頂上決戦・欧州完全制覇秘書・青葉の表情変化「照れ」

守永真彩

報酬
キズナの仔で父仔日本ダービー制覇秘書・守永の四季新衣装(夏)
オルフェーヴルの仔で凱旋門賞制覇秘書・守永の表情変化「おもしろ」
自家生産の白毛斑馬でGⅠ制覇メンコ「にんじん」
自家生産の鹿毛馬で日本ダービーレコード勝ち秘書・守永の表情変化「笑顔」
自家生産馬で同一年牡馬・牝馬3冠制覇秘書・守永の表情変化「照れ」
自家生産馬で連闘でのジャパンカップ制覇メンコ「祭」
自家生産の所有馬が種牡馬入りメンコ「花柄(桜)」
プレイヤー所有種牡馬の子系統確立秘書・守永の四季新衣装(冬)
評価額2億円以上の幼駒生産メンコ「蜂の巣」
国内セリで最高落札額で自家生産馬を売却メンコ「蹄鉄」
サマーマイル優勝馬による同一年有馬記念制覇秘書・守永の四季新衣装(秋)
同一年中央全10場重賞制覇秘書・守永の四季新衣装(春)
同一年地方全11場重賞制覇秘書・守永の表情変化「ウインク」
配合・育成・調教評価平均A以上牧場施設「馬運車」