基本情報
概要
ヘルハウスは、ファイナルファンタジーⅦリメイクに登場するエネミー。
スペック
データ | |
---|---|
種族 | 人工生命 |
特性 | 地上 |
弱点 | 魔法攻撃・弱点属性は変化 |
耐性 | 沈黙・スロウ |
ヒート条件 | 一定以上HPが減った時 弱点属性で攻撃された時 |
バースト特効 | 弱点属性攻撃 |
バースト耐性 | 高い |
バースト時間 | 普通 |
主要アクション
ガード | 特徴 | |
---|---|---|
バリアチェンジ | - | 弱点属性と吸収属性が変化する。 |
ヘルボンバー | 可能 | ミサイルを射出する。 |
ヘルプレス | 不能 | ジャンプして上空から踏みつける。 |
クレイジーアタック | 可能 | 対象を追い詰めて腕で攻撃する。 |
おもてなし | 不能 | 対象を拘束して連続ダメージ。仲間がアビリティや魔法で攻撃すると拘束解除できる。 |
もっとおもてなし | 不能 | 風属性時の強化版『おもてなし』。対策は同上。 |
ソニックロケット | 不能 | 炎属性時の突進攻撃。 |
アイスボンバー | 可能 | 氷属性時の強化版『ヘルボンバー』。 |
サンダーアタック | 可能 | 雷属性時の強化版『クレイジーアタック』。 |
クレイジードロップ | 不能 | 上空を集会しながらカウントダウンし、フィニッシュで急降下してくる。 |
所持アイテム
データ | |
---|---|
ドロップ | ムームーちゃん |
レアドロップ | ヘモヘモくん |
ぬすむ | ヘモヘモくん |
出現場所
攻略・対策
基礎知識
- バリアチェンジで属性を変化させる
- 基本的に高威力の危険な技が多い
- 第二段階以降は属性によって強化された技を多用する
- 第二段階以降は定期的に無敵モードになる
- 第三段階では高威力の大技『クレイジードロップ』を使う
対策全般
クラウドとエアリスの二人だけでこの凶悪エネミーを倒さなければならない上、一方を無力化する拘束技なども使用してくるため、ゲーム中盤の鬼門となりやすい。各挙動の対処法に留意して無理なく撃破できるようにしたいところ。
この戦闘では、ヘルハウスが属性モードに切り替わった時に間髪入れず魔法攻撃を行えるかどうかが極めて重要。そのため、弱点属性で魔法攻撃する時以外は、魔法やアビリティを極力使用しないようにして常時ATBが確保されている状態が望ましい。ガードによるATB蓄積量を増やす『ガードきょうか』も活用したい。
次に、どれだけ注意して戦ったとしても戦闘不能に陥ることもあると考えて準備を万全にしておくことも重要。もちろん戦闘不能にならないようにするのが理想なのだが、戦闘不能に陥った時に焦らずスムーズにリカバリーできると格段に安定感が増す。レイズ、アレイズといった魔法はもちろん、精霊のピアスのようなアクセサリーが極めて有用。
Hard での注意点
トンベリ対策
Hard モードでは、一定時間ごとにトンベリを出現させてくる。非常に危険なエネミーなので出現したら最優先で対処しよう。ブレイブモードの強撃やラピッドチェインなどの武器アビリティで猛攻をかけ、「出落ち」させる勢いで強襲し、出現と同時に消えてもらうのが理想的。
プレゼント対策
Hard モードでは、戦闘終盤に「コルネオからのプレゼント」と称して、スイーパーとカッターマシンが (もちろんプレイヤーの敵として) 参戦する。対策は色々あると思うが、基本的には「放置」を推奨したい。
この段階になるとヘルハウスがクレイジードロップを仕掛けてくるため、「フィニッシュ!」でバリアチェンジをした時にすかさず魔法攻撃を実行できるだけのATBが無いと、大ダメージを受けて敗北を喫する恐れがある。そのため、できるだけ他のエネミーを相手にしたくないというのが主な理由である。
とはいうものの、完全放置では長期戦に縺れ込んだ時に面倒でもあるので、折衷案として、召喚獣が最後に放つ大ダメージ技に巻き込んで「ついでに死んでもらう」のがよいと考える。バハムートを召喚しておけば、『メガフレア』発動時に少なくとも1体は撃破できるはずである。
具体的な立ち回り
第一段階
弱点属性に対してクラウドとエアリスの二人で魔法攻撃を実行する。ヘルハウスがバリアチェンジを行ったら、再び弱点属性で魔法攻撃を実行することを繰り返す。スキを見せたら通常攻撃コンボを主体に猛攻を加えればよいが、それ以外はガードと回復に専念し、武器アビリティなどは極力使わないようにする。
第二段階
この段階から属性を纏った強化技を使用するようになる。基本的には第一段階と同様、弱点属性で魔法攻撃を実行することを繰り返せばよい。弱点属性による魔法攻撃には、ヘルハウスの強化技をキャンセルさせる効果があるので、属性の発生を確認したらすぐに実行しよう。ヒート時には通常攻撃コンボを主体に猛攻を加える。
この段階から『無敵モード』を使用してくるのだが、しばらくすると攻撃のために属性を纏うので、その時まで待って弱点属性による魔法攻撃を加えるのが理想。こちらの攻撃が効かない間は、ガードと回復に専念しておく。
第三段階
基本的な挙動は第二段階と変わらないが、高威力の大技『クレイジードロップ』を使用するようになる。しかし実際には、ヘルハウスを撃破するためのチャンスタイムのようなものなので、確実に阻止して反撃のチャンスに繋げたいところ。
ヘルハウスが『クレイジードロップ』を開始すると、上空を周回してカウントダウンを始める。その後、「フィニッシュ!」と表示された直後に急降下して大ダメージを与える流れになるのだが、この「フィニッシュ!」の瞬間にいずれかの属性を纏うのである。ここですかさず弱点属性の魔法で攻撃すると、『クレイジードロップ』を妨害して落下させることができる。
具体的な一例を挙げると、上空を周回している間はガードで防御を固めてATBを蓄積しておき、「フィニッシュ!」と表示されたら敵の情報画面を開いて (PS4ではタッチパネルを押下して) 弱点属性を確認し、クラウドとエアリスが二人で弱点属性の魔法攻撃を実行するという感じである。
これを繰り返して慎重に立ち回り、バーストを発生させたら強力な武器アビリティやリミット技などを叩き込んでやろう。Hard モードでは、この段階でエアリスのリミット技『星の守護』を展開して物理耐性を得ると格段にスムーズに進められる。