準備
趣旨
誰でも無理なくトロフィー「試練を乗り越えし勇者」を獲得できる方法を紹介しています。次項に参考動画も掲載。
セッティング
- 難易度:Easy
- 機体 :カラドリウス
- ES攻:カラドリウスの攻撃系(divine bash)
- ES支:カラドリウスの支援系(angelic counter)
- ES防:ソフィアの防御系(acid reaction)
エレメントシュートは、オプションの数が増えると飛躍的に威力が増すカラドリウスの攻撃系ES、正面からの弾幕を反射できるカラドリウスの支援系ES、万能のバリアであるソフィアの防御系ESを選択します。
戦術
全般
正面からの通常弾幕はカラドリウスの支援系ESで反射し、特殊な攻撃はソフィアの防御系ESで消滅させます。死んでしまっては元も子もないので、基本は上記で守備に徹し、余裕があるときにカラドリウスの攻撃系ESで一気に体力を奪います。
Stage 1(イリス)
第一段階の正面からの通常弾は支援系ESで反射します。
第二段階では破壊できる弾を向かって左から出してくるので、攻撃系ESのオプションを左に置いて破壊します。ボスの攻撃が正面からの弾幕に切り替わったら、支援系ESで反射して凌ぎます。
第三段階では、支援系ESで弾を反射して切り抜けます。
Stage 2(エレノア)
第一段階の敵弾はスカスカなので、支援ESや防御ESは使用せず、攻撃系ESで一気に体力を奪いましょう。無論、不安があれば、適宜、防御系ESで敵弾を消してください。
第二段階では、まず攻撃系ESを当てておき、尻尾と口から弾を吐いてきたら防御系ESでバリアを張って切り抜けます。
第三段階では、敵の攻撃を避けやすい画面左下に位置して攻撃系ESで一気に体力を奪って沈めます。
Stage 3(ミリア)
第一段階では支援系ESで敵弾を反射して凌ぎます。時折、羽の隙間を敵弾が通過してくるので注意してください。
第二段階では、まず画面最下部に位置して、攻撃系ESを当てます。敵の弾が☆の形に変化する時に右側に移動し、通常弾で攻撃します。ボスが右側に来たら、再び攻撃系ESを当てて削ります。鎌から出る弾幕は防御系ESで切り抜けましょう。第三段階前に出るザコは通常弾で撃退します。
第三段階ではまず攻撃系ESで削ります。多数の氷柱が落ちてくる局面では、防御系ESでバリアを張って切り抜けます。氷柱の攻撃が終わる頃にボスが画面中央に移動するので、バリアを張ったまま自機を中央に寄せ、攻撃系ESで一気に沈めます。ここでモタモタしていると、厄介な攻撃を繰り出されるので、決着を急ぎましょう。
External Stage(ニーナ)
第一段階では、正面に位置して支援系ESで敵弾を反射しましょう。
第二段階では、防御系ESでバリアを張って切り抜けます。ゲージを消費しすぎないよう、弾幕が薄い部分では、適宜使用を止めてゲージを温存しましょう。
第三段階では、支援ESか防御ESのいずれかを使用して切り抜けましょう。Stage 4の開幕で支援ESを使いたいので、ここは防御ESで切り抜けたほうがよいでしょう。
Stage 4(アイラ)
第一段階では正面に位置して、支援系ESを使用して敵弾を反射します。
第二段階の初めの激しい攻撃は防御系ESで凌ぎます。しばらくしてボスが正面に来て通常弾を撃ってくる局面では、支援系ESで反射しましょう。
第三段階では、まず、防御系ESでバリアを張って通常弾と風の猛攻を凌ぎます。続いて通常弾幕を出してきたら、支援系ESで反射します。「いくぞ!」の声と共に激しい風の攻撃を繰り出してきたら、防御系ESに切り替えて凌ぎます。
Stage 5(グラハム)
第一段階の初めにある黒と白の弾の攻撃は、防御系ESを適宜使用しながら凌ぎます。しばらくすると「潰されるがいい」の声と共に巨大なハサミを繰り出しながら通常弾を撃ってくるので、左に避けて支援系ESで反射します。危なくなったら、防御系ESも使用してください。
第二段階の初めの攻撃はまず防御系ESで凌ぎます。ゲージが枯渇したら、支援系ESに切り替えて敵弾を反射しながら切り抜けます。
第三段階では、短剣の柵を繰り出してきます。この短剣の当たり判定は大きくありませんが、万全を期してボムを1つ使用します。ボム使用後は防御系ESで凌ぎましょう。
Stage 6(ベルゼブブ)
ベルゼブブは第一段階の攻撃が激しく、赤い物体から速い弾を連続で撃ってきます。開幕でボムを一つ使用し、敵の攻撃を無効化をしつつダメージを与えます。ボム使用した後は、防御系ESで凌ぎます。第二段階前のザコは通常弾で処理します。
第二段階の弾幕は支援系ESで反射します。画面中に光線を出す攻撃は自信があれば普通に避け、自信がなければ防御系ESで切り抜けてもよいでしょう。
第三段階では、開幕と同時にボムを使用してダメージを与え、ボム使用後は防御系ESでバリアを張りながら凌ぎましょう。