Skyrim


おすすめ効率プレイ

冒険を楽にする準備

2周目以降効率プレイ

スカイリムをプレイする上でどういうプレイをすると楽になるか簡単にまとめてみました。一種の効率プレイの紹介ということになるため、若干のネタバレを含みます。まずは気ままに楽しんでみることを大前提の上で、2回目プレイや、やりこみ、やり直しの際の参考になれば幸いです。

レベル上げのすすめ

ある程度レベルを上げて主人公を強化しないことには、スカイリム全土を安全に旅することができません。また、2回目以降のプレイともなれば、低レベルでは強い敵や良いアイテムが出現しないため、探索していても退屈してしまいます。

だいたいレベル20くらいまで上げてしまってから、好きなことを始めることをお勧めします。また、そうすることで従者や仲間が登場した時に低レベルで固定されずに済みます。

レベル上げにおすすめのスキル

どのスキルを強化してレベルを上げていくかということになりますが、本腰を入れてクエストを進めたり、ダンジョンを攻略していく前の準備という主旨からすれば、以下が良いと思われます。

話術

お金儲けに走らないにしても、冒険に最低限の資金は必要ですから、話術はある程度上げておくとよいでしょう。話術は売買を繰り返していれば徐々に上がりますが、スキルトレーナーを併用するとすばやく上げられます。

話術レベルを50まで上げて「Merchant(雑貨商)」のperk を取得しておけば、どの商人も種類にかかわらずアイテムを買い取ってくれるようになり、後々ゲームが楽になります。

錬金術

武人系、文人系どちらに進むとしても、性能の良いポーションや毒を自作できるのは有利です。余ったポーションや毒は商人に売ればお金に換えることができ、話術スキルの上昇にも繋がります。

山野に生えてる野草を片っ端から採取し、錬金術店で売られている材料は全て購入して材料を集め、調合を繰り返しているとすぐにスキルレベルが上がっていきます。採取する材料が2倍になる Perk "緑の親指(Green Thumb)"を早めに習得しておくのをおすすめします。

鍛冶

鍛冶は武器を自作しない向きには不要かもしれませんが、材料が尽きない限りは、いくらでも安全にスキルレベルを上げられます。

パッチが入ってからは、取得経験値が製造する武器の価値に依存するようになったため、安価な武器の製造から獲得できる経験値は激減しました。

それでもまだ、十分な経験値を得られるため、鉄のダガーや革の兜を量産していればすぐにスキルレベルが上がっていきます。

隠密

隠密も比較的に成長しやすいスキルです。人や動物がいる場所なら、街中、フィールド、ダンジョン、どの場所でも強化できます。

また、隠密状態からの攻撃を成功させた時にも経験値が獲得できるので、ダンジョンを探索する時などは、可能な限り隠密攻撃を決めていけば意外と早くレベルが上がります。

幻惑

魔法系スキルの中では非常に成長が早いスキルです。低レベルの間は、消音(Muffle)の魔法を一回使うだけで1レベル上がるほどです。

お金とスキルが準備できたら

戦闘系、魔法系スキルの習得

ある程度準備を整えてからは冒険をすることになるので、武器や魔法など戦闘で必要になるスキルも1つか2つは鍛えておきましょう。

実際にフィールドの敵と戦って経験を積んでもかまいませんが、準備という主旨からすればスキルトレーナーを利用するとよいでしょう。トレーニングの代金は、錬金術で作ったポーションを売ったお金で十分間に合うはずです。

武器や魔法は好みのものを選択すれば良いと思いますが、基本的な武器スキルである片手武器や弓は鍛えておいて損はありません。前述の隠密と組み合わせれば大ダメージを狙うこともできます。

片手武器の訓練にはホワイトランアムレン、弓の訓練にはリバーウッドファエンダルを利用するとよいでしょう。

また、ホワイトランの同胞団には戦闘系スキルのトレーナーがたくさん揃っています。他にも、破壊魔法ならソリチュードブルー・パレスにいる王宮魔術士シビル・ステントールなど、意外と身近なところに便利なトレーナーが揃っているので、冒険の準備として活用するのをお勧めします。

魔法スキル訓練のすすめ

魔法を使うキャラクターにとって破壊魔法や回復魔法は戦闘中の攻撃や回復に使用するため、少しでも強力な魔法を低コストで使用できるに越したことはありません。しかし、実際には、前述した幻惑以外の魔法スキルはなかなか思うように上がらず、上位の魔法を使いこなせない状態に陥りがちです。

魔法をメインに使っていくキャラクターの場合は、スキルトレーナーを利用して各魔法スキルを少なくとも50まで上げておくことをお勧めします。それ以降は、訓練代金が高く付きすぎるため、余裕ができてからでいいでしょう。スキルレベルが上がれば、王宮魔術師からなるべく高位の呪文書を購入しましょう。

ポーションの用意

気ままにダンジョンなどを探索していると思わぬ危機に見舞われることもあるため、体力、マジカ、スタミナの回復ポーションを一定数用意するとよいでしょう。透明化のポーションも用意しておくと、絶体絶命のピンチの際に切り抜けられるかもしれません。

装備品の用意

レベルが20近くまで上がれば出現する敵もそれなりに強力になっているので、いくらスキルが成長していても貧弱な装備では返り討ちに遭うことが多くなります。

自分のスキルに応じた武器と防具を用意して鍛冶スキルできちんと強化しておきましょう。付呪のレベルを上げているなら、付呪で装備を強化しても良いでしょう。

仲間・従者

レベルが上がれば敵もかなり強くなるため、こだわりがなければ、街で雇用できる傭兵や各地の従者などの仲間を同行させるとよいでしょう。仲間は荷物持ちとしても活躍してくれるので長旅には重宝します。

早めにほしいアイテム

アズラの星

デイドラの一柱アズラのクエスト「黒き星」で入手できるアズラの星は、無制限に魂を魂縛できる非常に便利なアイテムです。クエストの進め方によっては、人間の魂も魂縛できる黒き星に変化します。

不壊のピック

盗賊ギルドの終盤のクエスト「ブラインドサイト」で手に入る不壊のピックは、文字通り、開錠に失敗しても壊れることがありません。しばらくの間、私物化してしまい、開錠スキルが十分に成長してから手放すとよいでしょう。

クロスボウ

DLC「ドーンガード」を導入していれば、特定のクエストを完了することでクロスボウを作成・強化できるようになります。

一般的な弓矢と比べて威力が高く、矢(ボルト)が飛ぶスピードが速いというメリットがあり、強化型クロスボウには防御貫通という特長があります。もちろん、一般的な弓矢と同様に付呪を施すことも可能です。

早めにほしいシャウト

旋風の疾走

前方に突進できる “旋風の疾走” を駆使すると、ダンジョン・フィールドを問わず、通常なら進入できない場所に強引に到達できる場合が少なくありません。探索、お遊びの両面でとても役に立ちます。

霊体化

“霊体化” の効果中は、高所から落下しても一切ダメージを受けません。戦闘時に窮地から脱するために使用するのが本来の用途かもしれませんが、霊体化を駆使することで、ダンジョン・フィールドを問わず強引に探索を進められるようになります。

シャウトの習得場所については、こちらのシャウト一覧の頁を参照願います。