Dragon Quest 3


転職

概要

転職とは

ドラゴンクエスト3では、レベル20に達したキャラクターの職業を変えることができる。これを「転職」という。レベル20以上のキャラクターであれば、ダーマの神殿の長に話しかけて転職を希望することで誰でも自由に好きな職に就くことができる。ただし、賢者に転職する場合のみ特殊なアイテムが必要となる。

転職の仕組み

  • 転職したキャラはLv.1に戻る
  • 習得済の呪文・特技は転職後も使える
  • 能力値が半分になる

賢者への転職

賢者へ転職する場合に限り、「さとりのしょ」というアイテムを所持している必要がある。悟りの書を所持していないキャラクターは、希望職業の選択肢の中に「けんじゃ」が表示されない。悟りの書は、ゲーム中盤と終盤に訪れるロケーションで1つずつ計2冊しか手に入らないため、通常の方法で賢者は2人しか作れない。

遊び人という特例

遊び人には隠れた才能がある。遊び人に限りレベル20以上であれば、悟りの書がなくても賢者に転職することができる。悟りの書を使う通常の方法では2人までしか賢者を作れないが、遊び人を育成すれば何人でも賢者を作ることができる。

転職の活用例

僧侶・魔法使いを賢者へ

一般的な考え方として、1つ目の悟りの書で僧侶・魔法使いのうちどちらか一方を賢者に転職させ、2つ目の悟りの書で残りを賢者に転職させるパターンが好まれる。そうしなければならないわけでも、そうしなければ苦戦するわけでもないが、装備と物理攻撃のバランスから考えると妥当と言える。

呪文職から物理攻撃職へ

魔法使いや僧侶がすべての呪文を習得したら、戦士や武闘家のような物理攻撃アタッカーに転職させるというパターンもよく見られる。転職によって最大MPは半減するものの、呪文の効果や威力は変わらないので、パーティー全体の最大MPに余裕が出る終盤に適した選択と言える。

商人・遊び人・盗賊から他の職へ

商人・遊び人や盗賊は固有の呪文や特技をレベル20までに習得できるので、レベル20に達した時点で他の職業に転職すると冒険・戦闘の両面で有利になる。特に遊び人は、レベルが上ってくる戦闘中のイタズラが一層エスカレートするので、早めに賢者に転職させることで戦力強化につながる。

関連項目

以下の関連記事もパーティー構成や転職の参考にどうぞ。